主君の太陽

主君の太陽の感想は面白いorつまらない?実際に見た辛口評価や口コミも紹介します

主君の太陽 感想 面白い つまらない
しろくま
Pocket

この記事では、主君の太陽の感想は面白いorつまらない?実際に見た辛口評価や口コミをご紹介しています。

韓国で2013年に放送された主君の太陽は、ミステリーラブコメでリアルな幽霊が登場する事で日本でも話題になりました。

日本でもファンが多いと思いますが、実際どのような感想があるのか気になりますよね。

そこで今回は、主君の太陽の感想は面白いorつまらない?実際に見た辛口評価や口コミを調査していきます。

ぴよ吉
ぴよ吉
辛口評価なんてあるのかな?
ぴよ吉の友達
ぴよ吉の友達
気になるから実際に見ていこう!

 

主君の太陽感想は面白いorつまらない?実際に見た辛口評価!

韓国で放送された主君の太陽は、日本でも人気の韓国ドラマ作品です。

当時では珍しい幽霊が登場したりと現実離れはしていましたが、大ヒットしていますよね。

では、大ヒットした主君の太陽の感想は実際の所どうなのでしょうか。

ここからは私が面白いと感じた部分やつまらないと思った感想をご紹介させて頂きます。

 

私が「面白い!」と感じた部分

主君の太陽で私が面白い!と感じた部分は、ミステリー要素とラブコメストーリーがしっかりしていたという部分です。

幽霊が登場して事件を解決して恋愛もするとなると設定が複雑になると思うのですが、主君の太陽は設定が複雑になっている事もなく、とても観やすくなっています。

そして、幽霊と登場人物のつながりや人情味溢れるストーリーには感動してしまうんです。

ヒロインがきっかけで人間味が増す主人公の姿も素敵でした。

もう1つは、主人公やヒロインの恋愛ストーリーだけではなく、サブカップル達の恋愛ストーリーもしっかり含まれている事です。

主人公やヒロインのストーリーはもちろんキュンキュンもしますし感動もしますが、サブカップル達のストーリーも様々な様子を見ることができ、笑いと涙ありなので面白いんですね。

きっとサブカップル推しの方も多いのではないでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
恋愛ストーリーが綺麗!

 

逆に「つまらない」と思った感想

私がつまらないという部分は正直なかったのですが、ただただ幽霊がリアルで怖いです。

画像を見てもらうと分かりますが幽霊に本気を出しすぎていて凄い驚いたのを覚えています。

初めは私も幽霊がリアルすぎて断念してしまったのですが、時間が経ってもう1度観てみるとだんだん慣れてくるんですね。

皆さんの感想でも見られたのですが、1度断念をしてしまったものの、時間が経って観られたという方がとても多かったです。

それくらい幽霊がリアルで怖い仕上がりになっています。

ぴよ吉
ぴよ吉
青くて体が冷たそうなリアルな幽霊!

 

主君の太陽を実際に見たみんなの感想!

ここまで個人的な主君の太陽の感想をご紹介してきましたが、実際に見たみんなの感想も気になりますよね。

SNS上にはどのような感想があるのでしょうか。

実際に調査してみました!

ぴよ吉
ぴよ吉
みんなの感想が1番気になる!!

 

SNS上の感想は?

主君の太陽は皆さんの感想でもある通り、全17話の構成になっているのでとてもちょうどいい長さになっています。

現実離れしているストーリー設定がしっかりしているという感想は共感です。

主君の太陽の登場人物が美男美女ばかりで目の保養になりますよね。

予想以上に面白いという感想もその通りで、終わり方が凄く綺麗なので何度も観てしまうんです。

そして、やはり幽霊がホラー映画並みに怖いという感想もあり、共感しまくりでした。

ぴよ吉
ぴよ吉
ロスになってしまったという感想もあったよ。

 

主演や共演者の演技に対する感想は?

主演のソ・ジソプとコン・ヒョジンの演技は、やはりトップ俳優と女優という事で演技に対して上手いという評価が高かったです。

もちろん共演者であるキャストも演技が上手いのですが、次に感想が多かったのがソ・イングクについてでした。

ソ・イングクは役ごとで演じる姿が変わり、主君の太陽でのカン・ウを見事に演じていたんです。

ビジュアルがいい上に演技も出来てしまうなんて素晴らしいですよね。

 

まとめ

ここまで、主君の太陽の感想は面白い?orつまらない?実際に見た辛口評価や口コミをお届けしてきました。

主君の太陽は面白いという感想の方が多く、つまらないという感想はありませんでしたが、幽霊が怖いという感想が多かったです。

主君の太陽の感想は面白い?orつまらない?実際に見た辛口評価や口コミをご覧になってもう1度ドラマを観てみましょう!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました